当院は下記の
症状・治療に対応しています
腎臓の病気
陰嚢の病気
その他の泌尿器科疾患
当院について
当院は、泌尿器科のみを専門とした、保険診療メインで診察するクリニックです。
泌尿器科の専門医は他の内科や外科に比べて圧倒的に少なく、それに比して患者様は非常に多くいらっしゃいます。全ての泌尿器科疾患で悩む患者様に標準的な泌尿器科保険診療を届けるというのが当院の理念になります。
診療内容
お知らせ
- 当法人の動物愛護団体への寄付について [2022.10.31更新]
-
2021年より当法人は売上の一部を動物愛護団体に寄付しております。
その経緯ついてはこちら(動物愛護団体への寄付について)から。
追記
2022年11月10日、今年も売上の一部を寄付させていただきました。
- 医療コラムを更新しました。 [2023.09.20更新]
- エクソソーム点滴・エクソソーム療法の効能効果について
- 医療コラムを更新しました。 [2023.09.19更新]
- 過活動膀胱の改善に非常に効果的なボトックス療法
- 医療コラムを更新しました。 [2023.08.29更新]
- 夜間頻尿が一瞬で治る生活習慣5選
- 男性更年期障害治療薬「テスチノンデポー」出荷制限解除のお知らせ [2023.08.04更新]
-
いつも東京泌尿器科クリニック上野をご利用いただき、ありがとうございます。
男性更年期障害治療薬「テスチノンデポー」は入荷が制限されておりましたが、制限が解除となり、9月14日時点で順調に入荷されております。
治療中の方には大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、今後は通常通りの治療が可能です。なお、引き続きグローミン(塗り薬)の準備もございますので、ご希望の方はお申し付けください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 日曜日の診療開始と最終受付時間について [2023.01.04更新]
-
2023年1月8日より日曜日の診療を開始(10:00-14:00)致します。
外来担当表はホームページにて公開しておりますのでご来院の際の参考にしていただけますと幸いです。
また、2023年1月16日より最終受付時間を午前の部13:40、午後の部18:40とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
理事長 伊勢呂哲也
- 2023年1月8日より日曜日の診療を開始します [2023.01.04更新]
-
2023年1月8日より日曜日の診療を開始(10:00-14:00)致します。
日曜日も泌尿器科医2診体勢で診療致します。
外来担当表はホームページにて公開しておりますので、ご来院の際の参考にしていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
理事長 伊勢呂哲也
- 17時以降の診療について [2022.10.12更新]
-
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。平日17時以降の予約外の診療は大変混み合います。当院では予約患者様を優先で診察しておりますので、待ち時間が1〜2時間以上発生することもございます。予めご了承ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
理事長 伊勢呂哲也
- 1月25日午後の診察について [2022.01.02更新]
-
1月25日午後の診療は千葉先生の予定でしたが、千葉先生が急病につき代わりの女性泌尿器科の木納医師が診察となります。
慣れない業務にて、お待たせすることもあるかと思われます。何卒よろしくお願い申し上げます。
理事長 伊勢呂哲也
- 年末年始の診療について [2021.12.28更新]
-
東京泌尿器科クリニック上野の年末年始のお休みは12月29日〜1月3日までです。新年は1月4日から診療致します。
何卒よろしくお願い申し上げます。
お知らせ
- 男性更年期障害治療薬「テスチノンデポー」出荷制限解除のお知らせ [2023年8月4日14時20分更新]
いつも東京泌尿器科クリニック上野をご利用いただき、ありがとうございます。
男性更年期障害治療薬「テスチノンデポー」は入荷が制限されておりましたが、制限が解除となり、9月14日時点で順調に入荷されております。
治療中の方には大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、今後は通常通りの治療が可能です。なお、引き続きグローミン(塗り薬)の準備もございますので、ご希望の方はお申し付けください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 日曜日の診療開始と最終受付時間について [2023年1月4日16時00分更新]
2023年1月8日より日曜日の診療を開始(10:00-14:00)致します。
外来担当表はホームページにて公開しておりますのでご来院の際の参考にしていただけますと幸いです。
また、2023年1月16日より最終受付時間を午前の部13:40、午後の部18:40とさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
理事長 伊勢呂哲也
- 2023年1月8日より日曜日の診療を開始します [2023年1月4日15時26分更新]
2023年1月8日より日曜日の診療を開始(10:00-14:00)致します。
日曜日も泌尿器科医2診体勢で診療致します。
外来担当表はホームページにて公開しておりますので、ご来院の際の参考にしていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
理事長 伊勢呂哲也
- 当法人の動物愛護団体への寄付について [2022年10月31日17時50分更新]
2021年より当法人は売上の一部を動物愛護団体に寄付しております。
その経緯ついてはこちら(動物愛護団体への寄付について)から。
追記
2022年11月10日、今年も売上の一部を寄付させていただきました。
- 17時以降の診療について [2022年10月12日15時49分更新]
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。平日17時以降の予約外の診療は大変混み合います。当院では予約患者様を優先で診察しておりますので、待ち時間が1〜2時間以上発生することもございます。予めご了承ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
理事長 伊勢呂哲也
- 1月25日午後の診察について [2022年1月2日10時35分更新]
1月25日午後の診療は千葉先生の予定でしたが、千葉先生が急病につき代わりの女性泌尿器科の木納医師が診察となります。
慣れない業務にて、お待たせすることもあるかと思われます。何卒よろしくお願い申し上げます。
理事長 伊勢呂哲也
- 年末年始の診療について [2021年12月28日19時52分更新]
東京泌尿器科クリニック上野の年末年始のお休みは12月29日〜1月3日までです。新年は1月4日から診療致します。
何卒よろしくお願い申し上げます。
- 三井記念病院の年会誌に当クリニックの紹介をしていただきました。 [2021年10月19日20時56分更新]
いつも大変お世話になっている当クリニックの連携病院である三井記念病院の年会誌で東京泌尿器科クリニック上野のことを紹介して頂きました。
いつもありがとうございます。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 10月8日の診療について [2021年10月8日10時11分更新]
10時時点で、7日深夜の地震の影響でJRが大幅な遅延をしており、スタッフ・医師が現地への到着が大変遅れてしまいました。ご予約頂いた患者様には大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。
11時AM現時点で診療を開始いたしました。
何卒よろしくお願い申し上げます。
理事長 伊勢呂哲也
- 新型コロナウイルスワクチンの受付について [2021年9月9日15時30分更新]
現在当クリニックでは新型コロナウイルスワクチン接種を行っております。
現在、1回目も2回目もワクチンを受け付けております。
お問い合わせが非常に多いのですが、正確なワクチン数の把握の為、電話での受付は行っておりません。電話でのお問い合わせもご配慮していただけると幸いです。
全て下記のバナーから予約して頂いております。
下記のバナーよりご予約下さい。
尚、新型コロナウイルスワクチンについてのご質問は台東区のワクチン相談窓口(03-6834-7410)にお問い合わせ下さい。
何卒よろしくお願い申し上げます。
理事長 伊勢呂哲也
- 開院日について [2021年3月31日19時50分更新]
- 2021年4月5日が開院日となります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 理事長 伊勢呂哲也
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 渡部 東大医師 | 渡部 南 | 渡部 吉田 | 川上 阿南 | 渡部 南 | がん研医師 團野✳︎・専門医✳︎ (ローテーション) | 高橋✳︎ 飯田✳︎ 堀✳︎ 中村✳︎ 大塚✳︎ (ローテーション) |
午後 | 渡部 東大医師 | 渡部 専門医 | 渡部 東大医師 | 竹内 阿南 | 櫻井 國枝 | - | - |
休診日:祝日
午後:15:00~19:00
*2023年1月16日より最終受付時間を午前の部13:40まで、午後の部18:40までとさせていただきます
*伊勢呂:理事長(大宮院 院長) 泌尿器科専門医
*渡部:上野院常勤医師 泌尿器科専門医
✳︎小口(第3.4)、米岡(第1.5)、沼尾(第2)
→がん研有明病院 泌尿器科
*櫻井→聖路加国際病院 泌尿器科
*竹内→新松戸中央総合病院 泌尿器科 医長
*南→泌尿器科専門医
*阿南→泌尿器科専門医
*高橋→東大病院泌尿器科、第1・5日曜日
*飯田→第2日曜日
*堀→第3日曜日
*中村→第4日曜日(自治医大さいたま医療センター)
*大塚→第2、第4日曜日
当院で行っている治療
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。